看護師辞めるのと、これからのこと!

まーしです🫶

今日は私のことと、看護師クビになったこれから
について話します!

3分だけ時間をください。
私のことをもっとたくさんの人に
知って欲しいんです。

ブログの最後で
ひみつの鍵垢 プレゼント🎁
教えてるから最後まで読んでくれたら嬉しい!
ほぼ毎日更新してるのでブックマークも!✨

【目次】
1.看護師クビになったことについて
2.看護師ではなくSNSに専念する決断をしたこと
3.私に求められてることってなんだろう



1.看護師クビになったことについて

はい、見出しの通りなんですけど
もう1回おさらいしておくと

昨日、勤務中に師長に呼ばれて
「看護部長室に来て」って言われました。
中に入った瞬間、空気で全部わかりました。

SNSのことがバレました。


「看護師を続けるか、SNSをやめるか選びなさい」
そう言われて、頭が真っ白になりました。

覚悟してたつもりだったけど、
いざ現実になると、体が動かなくなるものですね。

病院にも、患者さんにも、同僚にも——
迷惑をかけるところでした。
本当にごめんなさい。

見てくれる人がいるのが嬉しくて、
それが当たり前になってたんだと思います。

でも、看護師としての責任を
どこかで見失っていました。

このまま終わりにしたくないので、
ちゃんと考えて、けじめをつけようと思います。

2.看護師ではなくSNSに専念する決断をしたこと

昨日の夜、家に帰って
電気もつけずにずっと考えてました。

「私は何のために発信してきたんだろう」
「どうしてここまで続けてきたんだろう」

答えはひとつでした。

“みんなの記憶に残る存在になりたい”

それだけなんです。

初めは自分のコンプレックスを
克服するために活動していました。

でも活動を続けていくうちに
みんなに褒められることも嬉しくなり
そんなみんなの記憶に残りたいと思いました。

SNSを始めて、
「元気出ました」「好きになりました」
そんな言葉をもらうたびに、


現実の看護の現場では感じられなかった
「生きてる実感」をもらっていました。

だから、SNSを手放すことは、
私にとって“自分の居場所”を失うような気がしています。

この活動を始めてから、
心の底から楽しいと思える瞬間がたくさんありました。


その中で、
「もっとみんなの心に残るように」と思うようになった。

それが、私がここにいる理由です。

3.私に求められてることってなんだろう

そう、それで

期待を超える上で、結局私は
みんなからどんなことを求められてるか
考えた時に

やっぱり
えっちなことなんだろなって
のは理解してます!笑

結局応援してくれる人もそうでしょ?

私もえっちなこと好きだし
男のみんなは尚更そうでしょ?

方針は変えずにこのままえっちなイメージで
進んでいきます!

この方針で進んで
みんなと一緒に有名になっていけたら
また新しい何かが見えてくるんじゃないかな
って思ってます!

多分
初めてこのブログを見てる人は多いと思うから

こういうことをしてる人は嫌だって人は
このまま去ってもらっても構わないし

なんか可愛いしえっちだしいいな!
って思ってくれた人は
このまま着いてきてほしいです!

いいもの見れるかも?

だから次回公開するものは
特に期待しててほしいです笑

ここだけの話


最後まで読んでくれた人だけに
私の秘密♡の鍵垢
LINE友達追加したら教えてます!
⬇︎ ⬇︎

モザなし全裸おなにー動画
当たるくじ開催中!
⬇︎ ⬇︎

コメント